◤団員募集◢ 菅野よう子楽曲演奏団体 Thanks! K オーケストラ
当団は、アニメBGMからCM、大河ドラマなど幅広い楽曲を手がける”菅野よう子”さんの楽曲を演奏するファンによる楽団です。多彩な表情をもつ菅野楽曲の魅力を最大限表現するために、伝統的なオーケストラの概念にとらわれず、さまざまな楽器を取り入れながら活動しています。
=͟͟͞͞✧-- 募 集 概 要 --=͟͟͞͞✧
✧募集パート(2022年4月29日現在)
※各パート先着順での受付となります。※非掲載のパートは募集終了となります。
♩器楽セクション[弦・管楽器]
※楽器初心者や合奏経験がない場合は応相談
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
ファゴット
ホルン
♩器楽セクション[その他]
※楽器初心者や合奏経験がない場合は応相談
打楽器
♩合唱セクション
※初心者の方も大歓迎
ソプラノ
アルト
テノール
バス
✧練習予定(随時更新)
分奏は世田谷区中心、合奏は世田谷区、江東区、川崎市を中心に活動しています。
♩器楽セクションの練習予定はこちら
♩合唱セクションの練習予定はこちら
✧応募条件
- 応募時点で18歳以上の方
- 担当楽器をご準備いただける方
※パーカッションは当団でレンタルしますので持参不要です - 配布する譜面を当団の演奏会以外の目的で使用しない方
- 団の広報と記録用に写真などの撮影が入ることをご了承いただける方
※SNSなどで使用する場合は個人が特定できないようモザイクをかけます - 参加者個人での撮影・録音はご遠慮いただきます
- 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止にご協力いただける方、及び当団が定める行動規範に従える方
=新型コロナウィルス感染症の対策について=
- ワクチンは原則接種していることが望ましいです。ただし健康上の理由から難しい場合はご相談ください。
- 楽器演奏のやむを得ない場合を除きマスク着用が必須です
※合唱の方は歌唱時も含めマスクをご着用ください
※管楽器の方は演奏時以外はマスクをご着用ください - 当日はご自宅で ①朝の検温 ②体調チェックの上ご来場をお願いします
- 会場へ入場時に検温・消毒をお願いします
- 会場・自治体の要請により感染症対策の一環として、練習参加者に個人情報(お名前・連絡先など)をお伺いします
参考:当団の対策方針はこちらからご確認いただけます
=͟͟͞͞✧-- ご応募 --=͟͟͞͞✧
入団希望の方、まずは練習を見学してみてから…という方も、まずは一度お問い合わせください!
担当者より折り返しご連絡いたします。
✧連絡先
thanksk.orch@gmail.com
✧記載内容
①お名前 ②ご希望パート ③見学希望日 ④演奏経験(経験年数や所属団体、初心者の場合は教室に通われて いるかetc.)※Perc希望の方は、所持楽器(小物含む)も記載ください。
私たちと一緒に演奏しませんか?皆さまのご入団お待ちしています!
その他、問い合わせも[thanksk.orch@gmail.com]までお願いします。
なお過去の練習風景などは、公式Twitterやfacebookでもご覧いただけます。
◤今後の演奏会予定◢
=͟͟͞͞✧-- Thanks!Kオーケストラ 第7回定期演奏会 --=͟͟͞͞✧
2023年8月27日(日)午後開演予定
杉並公会堂 大ホール(東京都杉並区上荻1-23-15)
特集テーマ:マクロスF
演奏予定曲:※都合により変更される可能性があります
✧Frontier 2059
✧Prologue F
✧TALLY HO!
✧Vital Force
✧アイモ
✧星間飛行
✧真空のダイアモンドクレバス ほか