【Kオケ】うたの花束〜菅野よう子と歌う「花は咲く」〜(岐阜)行ってきました!

10月20日に岐阜のNHK文化センター岐阜教室で行われた

NHKカルチャー「うたの花束(トーク&ワークショップ)〜菅野よう子と歌う「花は咲く」〜」

にブログの中の人(の一人)も参加してきたので、今回はそのレポートです!

ワークショップ、トークショーは今後も名古屋、仙台で開催されますので

ネタバレは抑えますが、ご注意くださいませ。

当日は11時30分〜13時00分までの90分間のワークショップ

(菅野さんによる「花は咲く」の合唱指導)

と、14時30分〜16時00分までの90分間のトークショーで構成されました。

ワークショップでは開始早々菅野さん本人が

「合唱の指導とかしたことないんです」とおっしゃった通り(?)

発声だとか、音程とか、"The合唱のやり方"といった指導はほぼありませんでした。

菅野さんと作詞をされた岩井監督が何を伝えようとして花は咲くを作られたのか、

歌詞やメロディに込められた”意味”というより、”イメージ”や”世界"といった

抽象的なものを身振り手振りを交えて丁寧に教えてくださいました。

例えば、「花は咲く」の冒頭

「真っ白な雪道に 春風香る わたしはなつかしい あの街を思い出す」

この歌詞について、菅野さんは

「『花は咲く』の主人公はもう亡くなった人なんです。だから皆さんも魂だけになってください。もう魂だけだから匂いもかげないけど、春風香ってそうだなぁ、もう思い出す頭もないけど、あの街はこんなだったなぁ。そんな気持ちになってください」

という風に説明されました。

(全文メモったわけではないので、私の脳内補完含みます)

歌詞から「花は咲く」の語り手は既に亡くなった人、とは思っていましたが、

魂になっているから鼻はなくて本当は匂いをかげないけど、春風が香っている気がする、

そんな風にこの歌詞をとらえたことはありませんでした。

しかし、菅野さんの説明を聞くと、歌詞に登場する「わたし」の存在が

ふわふわ浮いた、あやふやな存在として感じることができました。

そして、この説明を聞いた前と後では、明らかに歌から感じられるものが変わりました。

私も含め参加者のほとんどは合唱未経験者でしたが、

菅野さんの説明を受けると、歌に込めたいイメージが浮かび自然と歌い方が変わるのか、

ただ元気よく歌う歌から、思いや情景が込められた歌に変化していきました。

その最たるものは最後の合唱でした。

トークショーの最後にワークショップに参加した人たちで合唱のお披露目をすることになっていたのですが、そのとき、合唱を始める前に菅野さんが

「ここに4歳児がいると思ってください。すこし落ち込んでます。

そんな子供に歌いかけるように歌って下さい」とおっしゃいました。

菅野さんが言ったのはそれだけでした。

だけど、その後の合唱が本当に素晴らしかった。

菅野さんも「すごい!すごい音楽的によかった!なに?4歳児がいたから?」と

冗談を交えて褒めてくださいましたが、

本当に、それまでは「隣の人の声」と感じていた声が一つの声になって、

私もそのうちの一人なのに、一つになった声がするりと心にはいってきて、

泣きそうになって一瞬声が出なくなってしまいました(なんとか我慢しましたが)

ほぼ初対面でほとんどが合唱未経験、練習時間は90分、

なのに最後は泣きそうになるほどのものが形作れる。

参加者の方々の理解力、感受性もさることながら、

菅野さんの伝える力が大きいなぁと感じました。

菅野さんから直々に歌を教えてもらえるなんて、こんな機会めったにない!

と思って参加しましたが、それ以上に希有な経験をできたと思います。

参加して本当によかったと思いました。

当日はさらにトークショーもあったのですが、長くなりすぎるのでここで割愛!

トークショーは事前にハガキやメールで募集した質問に菅野さんが答える形で進み、

ここでもいろいろと楽しいお話が聞けたのですが、聞き入ってしまい、

私のメモ帳にメモがほぼ残っていない、というのが本音です…(ごめんなさい!)

参加された方々のツィートをまとめてくださった方がいらっしゃるので

参考にリンクを貼らせていただきます。

http://togetter.com/li/580857

さて、NHKカルチャーでの菅野さんによる「花は咲く」合唱指導は今後も名古屋、仙台と続きます。

菅野さん好きだ!花は咲く好きだ!合唱好きだ!という方は是非是非参加されてみてはいかがでしょうか?

【名古屋】

http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_887831.html

【仙台】

http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_910219.html

そしてKオケの活動も忘れてはなりません!

昨日(27日)はKオケの練習日でした。

次回演奏会に向けて練習、頑張っております〜

Kオケ合唱部は現在お休み中なのですが、今回のワークショップに参加して

歌いたい気持ちが高まりました。早く練習したいーーーー!!

そして、まだまだ団員募集中です!

見学も大歓迎なので、ぜひお気軽に連絡いただければと思います。

次回練習日は11月17日(日)を予定しております。

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks  ←ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】9月定例練習レポート〜

こんにちわっ

既に10月に突入して、すっかり涼しくなりましたね。

体調管理が難しい時期ですが、皆様は風邪などひかれておりませんでしょうか。

10月といえば、NHK連続テレビ小説ごちそうさん」が始まりましたね。

音楽は菅野さん!(わーい)

というわけで僕は久々に連続テレビ小説を見始めました(あまちゃんはスルーしてしまった…)

さて、Kオケも次回演奏会に向け、頑張っておりますよ!

今回はピッコロ&フルート担当お〜さんにお願いしました。

それではどうぞ〜

-------------

130922_Korche.jpg

季節は秋めいてまいりました。

ブログはピッコロ(時々フルート)担当のお~がお送りします。

今回はとても沢山の見学者の方にお越しいただきました。

ヴィオラがお一人

オーボエがお二人

ラッパがお一人

ホルンもお二人

ピアノがお一人

パーカスがお一人

その数なんと8名!

団員一同期待は積もる一方です。

いつもどおりヤスさん主導による基礎練習ですが、今回はオーボエの方がいるので管も

オーボエ基準のチューニングです。

いやー、良いですね~ 個人的に寄港地とかクープランの墓とかオーボエ大好きなんで

(オケのオーボエ先生にフルートとは両立できないからやるならフルート諦めてねと

言われ、諦めた過去が・・・)横にオーボエいるとオケ練習の実感が増します。

14時過ぎに指揮者登場、新譜を2曲さらいます。

楽曲はまだ口外できませんが1曲目はメドレーらしい?楽曲です。

数日前に譜面が発表されたばかりでしたが、止まらずに曲通りました。

導入部はしっとりしたピアノに導かれ始まるストリングスの調べ~って感じです。

今回新曲に1時間充てていたので、みっちりさらい徐々に楽曲が形になっていきます。

フルートが指摘された三連符は、ブレスの位置を決めないといけませんね・・・。

2曲目は指揮者曰く、Dies Iræ的な印象の曲です(こちらもまだ非公開・・・。)

先月欠席だったので初めての合奏でしたが、山形アクセントを勢い付けて吹いていたら

指摘されたので、音の処理はまた考えないと、です。

でも、今回参加された見学者は初見とは思えない演奏で、全体合奏を実感できました。

新譜に続いては、

エスカフローネやターンエー、ブレンパワードマクロスプラスの曲をさらっていきました。

ターンエーのアノ曲ではホルンに聞き入って、入れないことが続きましたが、音に囲まれるって良いですね。

最後はいつもどおりナップルテールの小曲で締めです。

ラッパの見学者の方はめでたくご入団となりました(パチパチパチ)

見学者の方にお話伺ったら菅野さんの楽曲が好きでいらっしゃった方が多く、

また遊びにいらしてもらいたいです(吹奏楽やっている方も多数いらしたので、そちらの話でも盛り上がれそうです)。

-------------

ありがとうございました!

8月から次回演奏会に向けた新譜がぞくぞくあがってきております。

今回の新譜2曲は私も大好きな曲!!陶酔してしまいます…

早く演奏会で聞きたいっ!

そして本当に入団ラッシュが続いております。

見学の方も続々!

まだまだ団員募集中ですので、ご興味ある方はぜひ見学にお越し下さい!

次回は10月27日(日)を予定しております。

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks  ←ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】8月定例練習レポートっ!

ご無沙汰しております。久々のブログ更新です!(いや、中の人の怠慢が主な原因でして…申し訳ありません汗)

まだ地味~に暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

季節の変わり目、朝晩は涼しくなってきましたし、体調には充分お気を付けくださいね!

(かく言う私も、夜の涼しさに油断して風邪を引きかけてしまいました…)

それはさておき、Kオケの活動は月イチですが順調に続いておりますよ!

今回のレポートは裏方もバリバリこなす、合唱男子(?)rojiさんです。

ではどうぞ~

-------------

暑いですね…

今日は駅から練習会場まで、

普通ならバスで来るところ、何を間違えたか歩いて行ったがために

到着した頃には汗だくで瀕死状態でした…

というわけで8月の練習は多くの人が夏休みの最中、

18日行われました。

一週間前には菅野さんが海の向こうのアッメーリカで

イベントを行っていましたが、羨ましくなんか、羨ましく、なん、か…

ぐぅ…

閑話休題

今日は待ちに待った、次回演奏会に向けた新曲の練習となりました。(わーい)

初めての曲ということもあり、お昼から2時間使ってみっちり。

原曲を聞いたり、譜面とにらめっこしたり、初練習とはいえ、形にはなってた…かな。

僕の好きな曲なのでこれからが楽しみです。

し、か、も、合唱付きなので今日は少し練習に参加しました。

初めてなのでがっつり練習とはいきませんでしたが、譜面を追いつつ、

歌い始めのタイミングなど、迷いそうなとことかを軽くチェック!

迷子にならないように気をつけねばーと思いました。

しかし、まずは歌詞を埋めるとこから始めねばなりません。

菅野さんの曲をご存知の方ならわかると思いますが、何語かわからない曲もたくさんあります。今日やった曲もそんな曲のひとつ。

それをなんとか聞き取って譜面に起こすのも作業の一つになります。

少しずつ形にして、早く気持ちよく歌いたいなー。

にしても新しいことが始まり出すと楽しくなってきますね。

130818_Korche.jpg

僕はスタッフとして練習に参加してますが、まだ合唱曲が出揃っていないので

実は合唱メンバーの練習は現在お休み中なのです。

今日の曲は合唱がのることで迫力増し増しの曲なので

早く合唱の練習もしたい〜〜〜!

頑張らねば!

-------------

rojiさん、ありがとうございました!

待望の新曲!しかも合唱付き!!

今はまだタイトルは言えませんが、次回演奏会の中核を担う一曲でございます!

楽しみですね~ ワクワクしますね~

聴いてみたい、いや演奏してみたい、歌ってみたいと思っちゃったりしませんか?笑

絶賛団員募集中ですので、興味がありましたらぜひぜひ一度見学にいらしてください!

(次回練習日は9/22です!)

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks ※ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】ピアノ奏者募集中〜

先日、iTunesStoreで何気なく菅野さん曲を探していたら、

思いのほか配信されてる曲が増えていることに驚きました。

そして持っていない曲もちらほら…

ぽちぽちぽち、と思わずぽちってしまいました。

「Mellsavon(メルサボン)」のCMソング、Petitsavonも配信されていたのですね。

チェックが漏れております…

【公式】Mellsavon CM 60秒ロングバージョン

閑話休題

Kオケでは現在、2014年の演奏会に向けてピアノ奏者を募集中です!

・オーケストラでのpf演奏経験がある方

└応募時に経験年数(ピアノそのもの・オーケストラ経験の両方)をお伺いします

・出来るだけ練習に参加できる方

・本番に参加できる方

以上の条件を満たす方で、ご興味がありましたらぜひご連絡ください!!

なお、ピアノ奏者につきましては、実際に合奏と合わせていただき、

オーディションのような形を取らせて頂く可能性があることをご了承ください。

ご連絡はメール、Twitterのリプライなどでお待ちしております!

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks  ←ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】7月定例練習レポート〜

今日は月がキレイですね。満月ではないですが、

十三夜の月くらい(?)ですね。(あやふや)

晴れた日に明るいピカピカの月が見えると

「サテライトキャノン日和」とか思ったりします。

そして、月といえばMoonですね。

月の繭もMoon2も5/4 moonもShe's so highもいいですね。

頭の中であの曲が穏やかに響きます。

タナソニの記憶も蘇りますね。

閑話休題

7月は少し早く、14日にKオケ定例練習が行われました。

これから暑くなりますが、練習熱も上昇中?

今回は新メンバー、ヴァイオリンのMOさんにレポート執筆お願いしました。

それではどうぞ〜

-------------

みなさんこんにちは!

VnのMOと申します。

梅雨が明けて毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、7月14日の練習のレポートをお送りします。

相変わらずの猛暑の中、しかも3連休の中日だというのに

練習に意気揚々と集まるKオケメンバー。

みなさんやる気に満ち溢れています。

さらに!本日も見学の方が3名もいらっしゃいました!

お暑い中、ありがとうございます!

そして、なんとなんとお二方にめでたく御入団いただきました~。やったー!

一緒に音楽を作っていく仲間が増えていくのは本当に嬉しいですね。

かく言う私も最近入団した新参者でして、

練習に参加するたびに、『おお!このフレーズはっ!!』

とけっこう感動しながら弾いてます。

顔には出てないかも知れないですけど、

心の中ではにやけまくってます(気持ち悪いですね…)。

真面目な話、演奏していると、

聴いているのとはまた違った感動が味わえると思います。

とは言え菅野さんの曲はなかなかに難しい!

軽やかに演奏できればいいんですけれども、

ついていくのがやっと(というかついていけない……)

気持ちよく演奏できるように何とかこれから精進していきたいです。

130714_Korche.jpg

さてさて、肝心の練習のほうですが、

基礎練習で耳と心(?)を一つにして、各楽曲の練習に進んでいきました。

菅野さんの楽曲はそれぞれに難曲ぞろいですから一筋縄にはいきません。

譜面が難しくなるとどうしても自分の楽譜に集中してしまって

周りを聴く余裕がなくなってしまいます。

そういう意味でも、基礎練習で周りの音を聴いたり

一体感を養うのは大事だなあと思った今日この頃でした。

Kオケでは次なる演奏会に向けて、新曲選定など準備を進めています。

そして、一緒に菅野音楽を作っていくお仲間をまだまだ大募集中!

私みたいな新参者にもとっても優しいKオケ、一度のぞいてみませんか?

-------------

ありがとうございました!

"オケ”として一つの音、曲を届ける、のはなかなかに難しいのですね。

演奏会ではなんとしても、Kオケ一体で菅野さんの曲を届けていきたいですね!

そして、Kオケでは団員募集中です!

MOさんもですが、ここ最近入団していただける方が続出〜

ありがたき幸せです!

次の練習は8月18日(日)を予定しております。

ご興味ある方は是非是非お気軽に連絡くださいませ〜

難しい曲が多いということは、スキルアップにも繋がる…かも…しれません…よ

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks  ←ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】6月定例練習レポート!

こんにちは!本格的に夏到来。毎日暑いですね。

ブログの中の人は生まれも育ちも北国なので、グッタリゲンナリしておりますw

こんな時には、せめて涼やかな音楽で気持ちをリフレッシュ!

私のオススメは『WOLF'S RAIN』のOST1です。

アニメの世界は冬でしたが、ブラジル録音を敢行した事もあって、クールながらも内に熱気を秘めた名曲揃い。

いいですよ~

それはさておき、6月のオケ練習のご報告。

今回レポートしてくれたのはシンセ担当のエマーソンさんです。

シンセパートが常設されているオケはアマオケでは珍しいですよね!

菅野さんのサウンドを再現するには欠かせない、まさにKオケならではのパートと言えるでしょう(手前味噌)

弦でも管でも打でもない、独特の立ち位置からはどう見えるのでしょうか?

それではどうぞ〜

-------------

始めまして、Kオケではシンセサイザーを担当していますエマーソンと申します。

大分夏らしい季節になってきましたが如何お過ごしでしょうか?

さて、2013年6月30日にKオケの聖地(?)である経堂地区南会館にて合奏練習が行われました。

この日はトランペット1名、クラリネット1名、ヴァイオリン1名の方が見学に来て頂きまして

その内ヴァイオリンの方が合奏練習後に入団されました~パチパチパチ×10!!

これでKオケにまた新しい仲間が増えましたよお。

閑話休題。合奏練習のお話に移りましょう。

最初にトロンボーンパートのヤスさんが書き直した基礎合奏用譜面を演奏から始まりました。

私は他の奏者さんの演奏を見ていたのですが、各パート正確に演奏するのは勿論、

譜面でいうところの縦のラインをしっかり合わせて演奏するのも大事なんですよね。

シンプルな譜面だからこそ注意して演奏できるように私も心がけていきたいと思います。

この後、第一回定期演奏会で演奏された曲を中心に練習スタート。

私はKオケ2ndシーズン(?)に入って初めて練習に参加したのですが、なかなか演奏会前の勘を取り戻すのが

難しいですね(T_T)

指が本当に全然言うことを聞いてくれません。く~!!

それでも何回繰り返している内に奏者の皆様とのハーモニーが重なっていく感じは掴めたと思います。

130630_Korche_450.jpg

さてさて、次回のThanks! K 第二回定期演奏会に向けて少しずつですが動き出しています。

第一回から更にパワーアップして皆様の前で演奏を披露出来る日を団員&スタッフ一同心待ちにしております

このブログを読んで頂いている皆様の中で「菅野よう子ワールド」を体験したいそこのあなた!!

そんな皆様を大募集していますよ~!!

-------------

ありがとうございました!

なんと今回もまたお一方、新しく仲間に加わってくださいました。うれしー!

興味を持って飛び込んできてくれた事に感謝感謝です。

次回の定例練習はちょっと早いですが、7月14日の日曜日!

でも、まだまだ間に合いますよー!見学大歓迎ですので、是非是非お気軽にご連絡ください。

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks ※ブログ左上からもフォロー出来ます

【Kオケ】選曲会議してましたっ!

お菓子を食べながら

私たちはいつも思ってた

どんな演奏会にしようかと

("お弁当を食べながら"が僕は大好きです!)

さて、今回は定例練習レポートではなく、

次回演奏会に向けた会議についてのレポートです!

Kオケの現在の活動は練習だけではありません。

次回演奏会に向けて、何を演奏するか、予算はどうするか、

といった会議や運営も活動の一つです。

今回は昨日行われた選曲会議の模様をスタッフからrojiとユキさんがお届け!

それでは、どうぞ〜!

-------------

みなさんこんにちは!

オーケストラスタッフのrojiとユキです!

今日の東京は、梅雨なのに良いお天気でした。

今日は、Kオケの会議がありました。

何の会議かというと、戦曲会議です!

見た目はお菓子パーティーでしたが(笑

菅野よう子マニアたちが

侃々諤々と

あーでもないこーでもないといいながら

菅野よう子さんの演奏会DVDを観たり

お菓子を食べたり

音楽を聴いたり

お菓子を食べたり

音を上げたり値を上げたり

スイカを食べたり

また戦闘曲だーとか言いながら

そんなことをしながら!

なんとかちょっと決まりましたー!(どーん!

残念ながらまだ何にもお伝えできないのですが

次の演奏会に向けて、ちょっとずつ動き出していますよー(^ω^)*

うれしいことに、最近練習見学の方もいらっしゃっています。

ぜひお気軽に見学にいらしてください!

次の演奏会で、ぜひ私たちと一緒にステージで演奏しましょう

-------------

"戦"曲なのは戦闘曲多いから、ではなく、

菅野さん好きが集まり、あの曲やりたいこの曲やりたいと多くの意見を出しつつも、

予算や難易度など多くの制約もあり、

その中でいかにお客様に楽しんでいただけるセットリストを生み出せるか、

まさに会議は"戦"曲です(お菓子を食べながら)

というわけで、次回演奏会でも、素敵な時間と空間を皆様と過ごせるよう

着々と準備を進めております!

そして、そのためには練習も重要!!

7月は14日(日)を予定しております。

団員も随時募集中、見学も大歓迎ですので是非是非お気軽にご連絡ください。

WEB:http://thanks-k.com

Mail: thanksk.orch@gmail.com

Facebook: 菅野よう子楽曲演奏団体/Thanks K Orchestra

twitter: @K_thanks  ←ブログ左上からもフォロー出来ます